かずりんの雑記帳

思いついたことを綴っています

新語・流行語大賞のこと

今年もそんな季節になってきました。

毎年「それどこで流行ってる言葉?」なんてものが目白押しで

ある意味盛り上がってるとも言えますw

ユー〇ャン「しっ新語だから(震え声)」

 

あそこにノミネートされる言葉ってネガティブなものって多分ない(のかな?)

 

これから私が思う流行語を紹介させて頂き女子(笑)

 

増税メガネ

下半期で言ったら絶対これだと思うんですよね。

政治の話すると「ややこしい人」認定されてしまうからあんまりいいたくないけど

阿保な事ばっかやって国民を苦しめてるんだから、

もっとマスコミは言ってもいいと思うんだけどなぁ

あっマスコミもグルでしたっけ?w

 

〇〇ハラスメント

これもよくネット等で目にしました。

一番多くみたのが「大谷ハラスメント」

やってることはすごいとは思うんですよ?

だけどなんにつけても大谷大谷だとうんざりしてくるわけですよ?

スポーツ関連で言うと各イベント毎におしつけてくるハラスメントとか

以前書いた歌舞伎とか

個人的にあるのは「adoハラ」ですかね

これもなににつけてもadoばっかり日本の歌手は彼女しかいませんか?

ってぐらいで使われてる。

 

まあこういうネガティブワードは絶対に取り扱わないでしょうねw

 

私個人の流行語

これはもうただの口癖ですねw

地獄だな

パチンコいくとよくつぶやいてます。でなすぎてw

 

ありえねーよ

これもパチンコ屋でよく言ってる言葉w

 
なんとかしないと

普段からつぶやいてます。

行動にうつせない自分が恨めしい。

 

 

いろいろ書きましたがベストジーニストと同じくらい

どうでもいいことなんですけどねw