アドセンス広告も承認されてやっとスタートラインに立った
というのは昨日もいいました
が、まずこれをみてください
4月11日つまり昨日までのアクセス数です
開始約2か月でこれが一般的にどうかはわかりませんが、私は少なく感じます
私を含む初心者ブロガーさんもアクセス数稼ぐために苦労しているかと思います
今日は今後やっていこうと考えていることを書いていこうと思います
雑記も書くが役立つ情報も記事で増やす
今まで圧倒的に多いのがネタにつまった無駄な話
これだと読んで頂けないですよね とはいえ毎日なにか書きたいので
腰を据えて記事にしたいと思います
文章力UPの為にあえて手垢のついたカテゴリーで挑む
今まで読んで頂いていた皆様も読みにくい文章だったと思います
練習も兼ねて多くの人が手を出しているカテゴリー
しかもある程度情報が出揃っていて最終的には読者様が選ぶような物に
挑戦してみようと思います
ベテランブロガー様は逆説を唱えていますがあえての逆で文章力をあげて
そして自分に自信がつき結果がでてきたら独自路線を走っていければと思います
ただ、これは「はてな」じゃなくてkazurin's roomの方でやるかもです
こちらで練習な感じになるかもですが
極力投稿時間をあわせるようにする
絶賛無職なのに投稿時間がバラバラ
先日、ティックトッカーでありアイドルでありインフルエンサーの金子みゆさんが
フォロワーさん増やすために「投稿時間」をあわせているとおっしゃってました
まあ時間で投稿できるようになってるわけですが私はそれをしてませんでした
今後職についたらどうなるかはわかりませんが
今うちはあわせていこうと思います
規則正しい生活で記事を増産する
無職が長くなると怠惰な生活がしみついてしまいます
現在は起きて朝食二度寝起きて散歩スマホ昼食昼寝ブログスマホ夕食ブログスマホ風呂就寝というなんともお粗末な生活を送っています
急にとはいかないまでも、もう少しブログに向き合う時間を増やして
より良い記事の増産に励めればと思います
最後に
いといろ考えを述べてみましたが実際それが正しいかどうかは今はわかりません
が、行動に移すことで前を向いた思考能力になっていけば
いい結果に結びつくと信じています
最後まで読んで頂いた皆様ありがとうございました