昨年の10月頃まで溯ります
今乗っている車のエンジンのかかりが悪くなってセルモーターの交換を強いられました
もう乗って11年目になろうとしてたので車の購入を考えるかと思ったのですが
以前書いた通り働き口がなくなるので二の足を踏んでました
結局、当時次の職も決まっていたので購入を決意しました
と言いましても高給取りではありませんでしたし高級車は買えない
そんな中でずっと目をつけていたのはスズキのエブリイワゴン
ただ、私はずっと日産車を乗っていて日産にもクリッパーリオという車種がある
今回、いろいろなとこで査定して安かったのはスズキでしたが結局
日産で購入することに決めました
しかし納車が今年のGW時期ぐらいだと言われました
なんとか短縮されて今月中旬(予定)に納車されるそうです
余談ですが購入決めてから即今の車のエンジンがかからなくなり結局交換しました
どうして軽ワゴンタイプを選んだか
まずロードバイクをタイヤを外さず積めるということ立てれば2台3台余裕で積める
例えばこうゆうものを使ったりしてある程度固定すれば楽々に積むことが可能
前輪外すタイプだとこうゆうのもいいかなって思います
次は車中泊できる仕様にしたかったからです
YouTubeで見てていずれやってみたいなと思っていたんですけどね
まあそれには車内の改造がいろいろ必須になってきますから
そこは納車されてからゆっくり考えたいと思います
あともう少しですのでワクワクしながら待ちたいですね
↓良ければポチポチしていってください